マンダラチャートで人生100年計画を立てました

人生100年計画とは?
クローバ経営経営研究所の松村剛志社長をお招きしての「人生100年計画セミナー」を受講させていただきました。
https://belove.doorkeeper.jp/events/65439
セミナーを受ける前の私
100才になった自分、想像できます?
私は今50代になり、これから10年後は、リタイア後の事になります。
その計画なんて楽しく作れるのかなと実は思っていました。
楽しい老後を!と思ってはいますが、実際に同年代の芸能人を見ても老いを感じることが少なくありません。
年を取るのが怖くないといったら嘘になるでしょう。
まだまだ50代の私は元気なつもりですが・・・
人生100年計画の4つのステップ
過去をじっくりとみつめなおし、未来の100歳の姿を想像して、
マンダラチャートを使い、今の自分を振り返ります。
- 今の世代を作成
- 過去を分析して自分を見つめなおす。
- 自分の100歳の人生計画を作る。
- 今の自分から未来へ向けて人生計画を作る
人生100年計画セミナーを体験して感じたこと
マンダラ100年人生計画では、特に③から、④のステップがキモ!
③自分の100歳の人生計画を作る。
自分の最後の瞬間を想像して、家族に対する感謝の言葉を書きます。
愛する家族に・・・
もう、いまは亡くなってしまった家族にも、伝えきれなかった感謝の気持ち・・・
ありがとうの言葉を伝える文章を書くうちに、これだけで胸がいっぱいになります。
セミナー内の時間では書ききれなかった、友人、会社の人たちへの感謝の気持ち・・・
この人たちに、最後の瞬間に、感謝の言葉を伝えるためにこれから何をやっていくかと考えながら、
④今の自分から未来へ向けて人生計画を作る
それを考えると、これからの人生計画が、心の中から沸き出て来ました。
参加者のグループで自分の人生計画をシェアするのも、刺激になります。
この人は、こんなところにも感謝しているんだな~。
自分にはその部分ができてなかったな~。
・・・いろいろな気づきがあります。
100年人生計画のおかげで、自分の生きていく方針が固まりつつあります。
これは、また数ヶ月後に見直すと、また気持ちが変わっていたりするので、
今日の気持ちを、忘れないように継続したいです。
マンダラ思想は、頭の中が撮っ散らかっているときに
すっきりと解決して、いい方向に導いてくれます!
神戸でマンダラに興味のある方は!
今回は、本家本元のクローバー研究所の松村社長のセミナーを受講させていただきましたが、
ビーラブカンパニーでも、認定講師の武田が、
定期的に、神戸マンダラクラブとしてセミナーを開催しております。
ご興味のある方は、ぜひお越しください。
100年人生計画セミナーは、別に出張でのご対応もしておりますので、
お問い合わせください。
次回の神戸マンダラクラブは、
2017年12月20日(水)18:30~20:00
場所 ビーラブカンパニーセミナールーム
参加費 一般 4000円
ビーラブクラブ会員 3500円
初回の方は、テキスト代+500円
セミナー詳細↓